Featured Projects ↓↓↓
YY
house・office・kitchen
住居にシェアオフィスとシェアキッチンを併設したコンプレックス。
シェアを介して家を開き、住宅の枠を超えた循環をつくり出す。
社会との距離感を住まいながらに捉えようとする実験の場でもある。
2020.10.01 グッドデザイン賞を受賞しました。
路地の丘の家
敷地は小さな路地が続く丘の上にある。
移りゆくシーンの一瞬一瞬を留めるような建築の建ちかたを模索し、時間や風景の連続した中にのみ存在できるような住宅の表現を目指した。
街に散らばるアイデアを拾い集め、家の中に街を引き込み、各々のスペースを街角のように利用する生活の提案。
衣・食・住の装置
五人家族が集う街角の家。賑やかで混乱に満ち、成長し、絶えず変化を繰り返す生活の断面をつなぎ合わせるように空間をつくる。
身体を拡張させる道具のように家をとらえた時、それらが集積した生活装置として、大きな家具のような、小さな建築が立ち上がる。

路地の丘の家

衣・食・住の装置
Topics
2021年1月
& Premium 2021年3月号
くつろげる部屋に、整える。
toolbox著「マイホーム」(美術出版社)にYY house・office・kitchenが掲載されました。
Case2-シェアオフィスを併設した家〜他人を招くことで生まれた、独りではない「一人の世界」〜
その他web記事:
マガジンハウス GINZA
プライベート空間、拝見!
〜ムック本も販売中〜
web magazine 100% LIFE
人とつながる、”都心の実験住宅”
2020年11月
「路地の丘の家」
web magazine 100% LIFE
街と家族がほどよい距離感でつながって暮らす
渡辺篤史の建もの探訪
路地空間を再現した家
2020年9月
「衣・食・住の装置」
web magazine 100% LIFE
5人家族がいい距離感で暮らせる家
渡辺篤史の建もの探訪
5人それぞれ個室がある10坪の家